令和7年7月5日号(No.859)
一括版(全ページ)
分割版(各ページ)
頁 | 内容 |
---|---|
第32回奥多摩町消防団ポンプ操法審査会 |
|
p2(PDFファイル:1.1MB) |
東京都議会議員選挙結果、参議院選挙投票日、日本郵便株式会社と包括的連携に関する協定、東京都スポーツ推進委員功労者表彰 |
p3(PDFファイル:1.2MB) |
奥多摩工業さん200万円をご寄付、師岡町長が東京都町村長・関東町村会長に就任、少年野球教室参加者募集、町制施行70周年記念事業「マチカドこども大学®出張講座」参加者募集 |
p4(PDFファイル:697.9KB) |
台風シーズンに入ります~日頃から、大雨・土砂災害に備え、避難の準備をしておきましょう~ |
p5(PDFファイル:703.6KB) |
令和7年度自衛官募集案内、東京都子育て支援員研修(第2期)の受講者を募集 |
p6(PDFファイル:672.4KB) |
後期高齢者医療保険料を7月中旬に通知します |
p7(PDFファイル:774KB) |
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます、就労環境が変わった時には、種別変更の届出が必要です |
p8(PDFファイル:717.8KB) |
マイナンバーカードに関する手続は予約制です、後期高齢者医療資格確認書が8月に更新されます |
p9(PDFファイル:585.4KB) | 要支援・要介護認定を受けている方全員に、「介護保険負担割合証」をお送りします |
p10(PDFファイル:1.3MB) |
町制施行70周年記念奥多摩納涼花火大会、消費者相談窓口開催のお知らせ、医療券(気管支ぜん息)の更新を忘れずに |
p11(PDFファイル:856KB) | 行事カレンダー(7月15日~31日)、みんなの情報局 |
p12(PDFファイル:777.6KB) | 行事カレンダー(8月1日~15日)、糖尿病教室 |
p13(PDFファイル:769.9KB) |
各種相談(シニアのためのスマホ相談会、人権身の上・行政相談、心理・発達相談、相続・成年後見相談、高次機能障害の相談、弁護士による法律相談、保健師・管理栄養士による相談、障害者就労相談)、広告 |
p14(PDFファイル:850.1KB) |
森林セラピー健康づくり事業、簡単!やさしいお食事づくり講習会、楽々筋力トレーニング |
食育ひろば、ウエルカムランチ、元気アップおくたま事業、母子健診日程表、筋力向上トレーニング講習会 |
|
p16(PDFファイル:678KB) | ご注意ください!「熱中症」、定額減税補足給付金(不足額給付)支給事業について |
p17(PDFファイル:645KB) |
西多摩くらしの相談センターからのお知らせ |
p18(PDFファイル:711.6KB) | 下水道に異物を流さないでください、道路交通の支障となる立木の伐採などのお願い、ごみを減らす「3R」に積極的に取り組みましょう |
p19(PDFファイル:634.6KB) |
チャレンジおくたまからお知らせ、ハローワーク青梅合同就職相談・面接会in青梅 |
p20(PDFファイル:968.8KB) | 青梅警察署からのお知らせ、だれでもカフェ奥多摩 |
p21(PDFファイル:1.3MB) | 奥多摩病院休日・全夜間担当医療機関、東京しごとセンター多摩、広告、ママヨガ、キッズリトミック |
p22(PDFファイル:1.1MB) |
観光施設・行事などのお知らせ(奥多摩都民の森、山のふるさと村、森林セラピー)、サマージャンボ宝くじ、町営若者住宅・田舎暮らし支援住宅、ご寄付 |
更新日:2025年03月31日