令和7年3月5日号(No.855)

更新日:2025年03月05日

一括版(全ページ)

分割版(各ページ)

 

広報令和7年3月5日号
内容
p1(PDFファイル:4.7MB)

ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結

p2(PDFファイル:1.5MB)

令和7年度奥多摩町海外派遣事業について、スポーツ安全保険への加入のご案内、英会話教室(前期)受講生募集、中国語教室(前期)受講生募集、奥多摩山開き式

p3(PDFファイル:757.6KB)

空家などの活用に補助金が利用できます、JR青梅線のダイヤ改正について、アダプト制度に参加しませんか

p4(PDFファイル:858.4KB)

マイナンバーカードに関するお知らせ(手続きは予約制です・夜間臨時窓口を予約制にて開設します)、転出届はマイナポータルから、令和7年度固定資産税の課税明細書は納税通知書と一緒にお届けします、東京しごとセンター多摩

p5(PDFファイル:618.3KB)

交通安全講習会に参加しましょう、愛犬の登録と狂犬病予防注射を忘れずに

p6(PDFファイル:730.7KB)

3月は自殺対策強化月間です、心の健康対策事業講演会「心が楽になるための処方箋」、旧優生保護法補償金等の受付・相談窓口について

p7(PDFファイル:550.5KB)

介護予防サービスのご紹介、重度障害者(児)タクシー乗車料金等助成事業、子宮頸がん(HPV)予防接種のお知らせ

p8(PDFファイル:749KB)

​​​​​各種相談(人権身の上・行政相談、相続・成年後見相談、保健師・管理栄養士による相談、高次脳機能障害の相談、心理・発達相談、弁護士によるふくし法律相談、消費者相談窓口、離乳食相談会)

p9(PDFファイル:1.3MB)

行事カレンダー(3月15日~31日)、カレー会食会のお知らせ

p10(PDFファイル:821.6KB)

行事カレンダー(4月1日~15日)、母子健診日程表、絵本といっしょ

p11(PDFファイル:1.3MB) 子ども・子育て支援推進事業、だれでもカフェ奥多摩
p12(PDFファイル:821.9KB)

森林セラピー健康づくり事業、筋力向上トレーニング講習会、元気アップおくたま事業

p13(PDFファイル:716.4KB)

食育ひろば、障害者自立生活サポート事業

p14(PDFファイル:684.6KB)

関係機関からのお知らせ(青梅警察署、奥多摩消防署、年金事務所)

p15(PDFファイル:1.2MB)

奥多摩病院からのお知らせ、3月24日は世界結核デーです、納税について、休日歯科応急診療のお知らせ、広告
休日・全夜間担当医療機関「奥多摩病院」

p16(PDFファイル:1.2MB)

観光施設・行事などのお知らせ(山のふるさと村、森林セラピー、都民の森)、ご寄付

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2345
ファクス:0428-83-2344

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか