生ごみ処理容器(コンポスト)と生ごみ処理機の購入費一部補助について

更新日:2022年04月01日

ごみ処理容器(コンポスト)と生ごみ処理機のイラスト

町では、ごみの減量および家庭でのごみ処理経費の削減のため、生ごみ処理容器(コンポスト)と生ごみ処理機の購入費一部補助事業を実施しています。

  • 「コンポスト(イラスト左)」とは、畑や庭を利用し生ごみをたい肥化する容器です。
  • 「生ごみ処理機(イラスト右)」とは、たい肥化を行うことには変わりありませんが、台所やベランダなどで使用し、電気式のものや電気を使用しないものなど、処理方法の違いで数種類の製品があります。

(主な種類と内容:それぞれにメリット・デメリットがありますで、購入には家に合う物を選びましょう)

主な種類と内容一覧
区分 1.乾燥式 2.バイオ式 3.ハイブリット式
処理方法 風による乾燥 乾燥+微生物分解 1.+2.(両方組合せた物)
主な設置場所 屋内が多い 屋外が多い 屋外が多い
電気代 温風の場合高くなる 安い・手動式ならかからない 乾燥式より安い
処理スピード 早い 遅い バイオ式より早い
バイオ機材の補充 不要 必要 必要
処理中の臭い 独特の焦げたにおいがする 独特の発酵臭がする 独特の発酵臭がする
運転音 常時モーター音がする 比較的静か 比較的静か
たい肥活用まで 時間がかかる 早く使える 早く使える

対象者

町内に住所を有し、生ごみをたい肥化しごみの減量にご協力をいただける方。

対象となる処理容器・処理機と補助金額

対象となる処理容器・処理機と補助金額一覧
No. 種類 補助額
1 生ごみ処理容器(コンポスト) 補助対象額の5分の4
(上限11,000円)
2 生ごみ処理機
(機械式のもので電力を使用するもの)、又は1以外のもの
補助対象額の2分の1
(上限25,000円)

ディスポーザー式(生ごみを粉砕して、直接下水道に流す方式)のものは除きます。

申請に必要なもの

  1. 処理容器等の納品書や領収書など購入内容のわかる書類)  

この記事に関するお問い合わせ先

環境整備課 環境係
奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2367

ファックス :0428-83-2344


クリーンセンター

電話番号:0428-83-2110

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか