生ごみ処理機の購入補助金制度を拡充します

更新日:2024年09月25日

町では、家庭から排出される生ごみの減量化を図るため、電気式生ごみ処理機やコンポスト容器購入者に対して補助金を交付しております。

家庭から排出される生ごみの減量化及びリサイクルのより一層の推進を図るため、家庭用生ごみ処理容器等購入費補助金交付制度を一部改正しましたのでお知らせします。
申請方法は下記のとおりですので、積極的に活用してごみの減量化にご協力をお願いします。

【改正時期】

令和6年4月1日~

【申請方法】

申請書に必要事項を記入し領収証等を添付の上、環境整備課まで提出してください

補助率・補助上限額の変更

namagomisyori3

計算例

namagomisyori4

生ごみ処理機を活用したごみ減量のご案内

namagomisyori5

この記事に関するお問い合わせ先

環境整備課 環境係
奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2367

ファックス :0428-83-2344


クリーンセンター

電話番号:0428-83-2110

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか