観光客皆様へのお願い

更新日:2025年04月25日

奥多摩町は、その全域が秩父多摩甲斐国立公園に指定されており、多摩川やその支流沿いには集落が点在しています。
豊かな自然を守り次世代に継承するため、また、地域住民皆様の日常生活を守るため、当町に来町される皆様には、つぎのことをご留意くださいますようお願いします。

【環境省秩父多摩甲斐国立公園ホームページより】
https://www.env.go.jp/park/chichibu/attention.html(外部リンク)
・ゴミを捨てないでください
・花や植物を採らないでください
・野生動物に餌を与えないでください
・動物を獲らないでください
・歩行中禁煙
・たき火は指定の場所で行いましょう
・山火事をおこさないよう気を付けましょう
・駐車場でのアイドリングをしないでください
・登山道や遊歩道からはずれて歩かないでください
・トイレなどの公共施設をきれいに使いましょう

国立公園内におけるテントの設営は、一部地域やキャンプ場等を除き、原則として自然公園法の規制対象となっています。


【町マナーアップ啓発事業】
「考えて、守ろう。緑と青の国立公園」
#KEEP BLUE+GREEN National Park

https://www.town.okutama.tokyo.jp/1/kikakuzaiseika/jinken_kyodo_machizukuri/1/2304.htm(内部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

観光産業課 観光商工係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2295
ファクス:0428-83-2344

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか