転出届
奥多摩町から他の市区町村へ引っ越しをする方は、転出の届出をしてください。
この届出により、転出証明書を発行します。
届出方法
届出先
転出前の市区町村
奥多摩町に届出する場合の窓口
住民課総合窓口係
古里出張所(子ども家庭支援センター内)
※マイナンバーカードを利用してオンラインで転出の手続きができます。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
デジタル庁ホームページ(マイナポータルから引越し手続をする方法)
届出期間
引越しをする前または引っ越しをした日から14日以内
届出人
- 本人
- 世帯主
- 代理人(代理人が届出をする場合は、委任者本人が自署・押印した委任状)
必要なもの
- 印鑑(届出をする方が署名できる場合は必要ありません)
- 届出をする方が本人であることを確認できる書類(運転免許証、パスポート等)
- 住民基本台帳カード(該当者のみ)
- 印鑑登録証(該当者のみ)
- 国民健康保険被保険者証(該当者のみ)
- 介護保険被保険者証(該当者のみ)
- 後期高齢者医療被保険者証(該当者のみ)
注意事項
- 国外へ転出する場合も、転出届を出す必要があります。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月11日