キッズ・リトミック

更新日:2023年09月29日

♪親子でリトミックを楽しもう!!

リトミックは20世紀初頭にスイスの作曲家エミール・ジャック=ダルクローズ博士によって創案された音楽教育法です。児童心理学、生理学の観点から幼児期の人格形成教育として知られています。講師の先生が毎回楽しいメニューを用意。ピアノや楽器の音に合わせて音楽に親しみながら親子で楽しい時間を過ごしませんか。

2023年度参加者募集のお知らせ

<開催日>

6月8日木曜日、7月25日火曜日、9月7日木曜日、10月3日火曜日

<時間>

15:00~15:45

<場所>

文化会館 多目的ホール

<講師>

小峰 博美さん、梶川 由佳さん

<対象>

入会時に概ね生後6か月以上の未就学児とその保護者

<定員>

大人1名、子ども1名のペア 8組程度

<参加費>

無料

<申込期間>

5月10日火曜日~5月16日月曜日

*人数に余裕があれば、途中からの参加も可能です。申し込み時に6か月に満たないお子さん等で参加をご希望の方は、お問い合わせください。
​​
​​​​​​


​​​

2023年度キッズ・リトミック

7月25日火曜日

3組の親子さんが参加です。夏らしい波の音をじっくり聞いたり、リズム遊びをしたり、手形でつくるカニさんはお土産です。

キッズ・リトミック
キッズ・リトミック
キッズ・リトミック
キッズ・リトミック

<6月8日木曜日>

第1回のリトミックには、3歳と8か月の双子の赤ちゃんが、参加してくれました。みなさんリトニックは初めてですが、楽器の音やピアノのリズムに合わせ親子で楽しんでいました(^^♪

キッズ・リトミック
キッズ・リトミック
キッズ・リトミック
キッズ・リトミック

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健課 子育て推進係

奥多摩町小丹波108(子ども家庭支援センター)​​​​​​

電話番号:0428-85-2611
ファクス:0428-85-1300

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか