町長ブログ(令和3年8月)

更新日:2022年04月01日

8月25日

養殖で地域振興

ここ数年、海の無い地域で、魚貝類の養殖にチャレンジし、成功を収めている事業がいくつも見受けられます。廃校となった学校を利用し、フグやウナギの養殖で地域活性化に結び付けています。近年では、近畿大学が長年をかけて養殖施設で人工孵化した完全養殖マグロ研究を積み重ね、対策を講じた結果、2002年にマグロの完全養殖に成功しました。当初クロマグロは生き餌しか食べないとされていましたが、研究の結果、クロマグロ用の配合飼料も開発され、産業化が可能となったそうです。その後大学と関係機関との連携による養殖魚専門の料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」の開店に至りました。大学が研究の成果として自ら生産したものを、産官学が連携して専門料理店にて消費者に直接提供するケースは、日本の大学では初の試みとのことでした。その後、東京銀座に第2号店もオープンし、活況を呈しています。

こうした流れを汲み養殖ビジネスも盛んになり、時節柄、環境配慮型の持続可能な養殖業システムを構築するグループも現れました。金沢大学では能登に水産センターを開設し、次世代の漁業・養殖システムを構築しています。学生さんは地元の漁師さんと行動をともにしながら、自然界の変化にも対応できる養殖事業を並行して研究しています。

気象状況も大きく変動している状況下で、今年のサンマ漁も大きな打撃を受けています。7月の北海道での初競りでは、一キロ4万円、一尾6千円という高値が付きました。魚介類の不漁が目立つ中、気象に左右されない養殖事業と資源の管理が重要となってきます。日本は世界有数の海洋大国、この利を活かした産業の進展を海の無い地域でも研究していく時代になりましたね。

8月16日

76年の歳月

昨日、福祉会館にて奥多摩町戦没者追悼式が執行されました。町出身の英霊373柱のご冥福をお祈りいたしました。故郷を離れ出征した同胞、内地で無事を祈る家族、大戦は大きな禍根を残しました。

今、私たちが享受している平和と繁栄は、戦禍の中で散華された同胞の尊い犠牲の上に成り立っているという事実を忘れてはなりません。式典では、感極まるご遺族の姿も見受けられました。この悲しみ、史実を後世に語り継ぐことの使命を感じざるを得ませんでした。

午後、終戦記念日の特集報道をテレビ視聴しました。90歳を超える戦争体験者の語りは、胸に沁みるものがありました。その反省は現代にも通じるものを感じ取ることが出来ました。

8月4日

赤とんぼ

知らぬ間に赤とんぼが飛んでいます。町長室からの景色は連日の猛暑と突如の雨の繰り返しですが、昨日は朝から明るい景色となりました。若干風が吹いていますが、写真では赤とんぼの姿は確認出来ないことと思いますが、行ったり来たり...今週末はもう立秋です。

この1年半はコロナ感染症との闘いの日々ですが、自然界は多少の気象変化はあるものの確実に移ろいで行きます。地球上の様々な生物で、一年限りの命であるものが多く存在します。四季のある私たち日本でも精一杯、季節を過ごす生き物がいることも実感致しました。

町長室から見える奥多摩町の写真

8月3日

ありがとうございます。

7月18日に発生した小河内・留浦地内の土砂崩れに伴い、国道411号が通行止めとなり、小河内地区の皆様、また、この道路を利用している山梨県の皆様にも大変ご不便をおかけしました。事故発生以来、関係各位皆様のご尽力により土砂の撤去、ライフラインの復旧と昼夜を問わない作業が進行し、お陰様で先週、片側交互通行が可能となりました。この間、東京都水道局小河内ダム管理事務所と地元事業者の皆様のご協力を得て、湖面利用による児童の登下校の搬送、福祉配食サービスの実施、ワクチン接種のための住民搬送対応に多大なご支援をいただきました。

また、国道411号の閉鎖中には、奥多摩周遊道路の通行規制の緩和にも対応していただきました。小河内地区住民のみならず山梨県住民皆様の通勤手段として機能したことにも合わせて感謝を申し上げます。

東京都はじめ地元建設業者、電気、電話のライフライン関連などの関係機関のご対応、小河内自治会役員皆様、ご協力いただいた住民皆様、そして、警察・消防の皆様のご尽力に改めて感謝申し上げます。

現場では、崩れた斜面の安全確認を行いながらの作業となっておりますので、全面開通には時間を要します。いましばらくのご辛抱をお願い致します。

お願いをするわさぴーのイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2345
ファクス:0428-83-2344

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか