町制施行70周年記念「第40回奥多摩ふれあいまつり」開催
10月26日7時更新・本日のふれあいまつり2日目も予定通り開催
本日のふれあいまつりは、予定通り開催いたします。
あいにくの天気のため、お足元には十分ご注意いただき、ご来場くださいますようお願いいたします。また、ベンチ着席用にレジャーシートなどをご持参くださますようお願いいたします。
また、本日同時開催の奥多摩中〇〇祭も予定通り開催されます。奥多摩駅前発のシャトルバスは、奥多摩中学校経由で運行いたしますので、ぜひとも両会場へご来場くださいますようご案内いたします。
ご来場を予定されている皆様、ふれあいまつりへの出店・出演いただく皆様には、ご理解並びにご協力をお願いいたします。
<町外からの来場者用・臨時無料駐車場(古里小学校校庭開放)>
このページの中段に記載しております「10月21日更新・臨時駐車場(町外からの来場者用)開設のお知らせ」をご参照ください。
10月25日7時更新・ふれあいまつり1日目は予定通り開催
本日のふれあいまつりは、予定通り開催いたします。
あいにくの天気のため、お足元には十分ご注意いただき、ご来場くださいますようお願いいたします。
なお、万が一、大雨、天候悪化時には、町制施行70周年記念「観光大使就任式」については、会場・時間を変更のうえ開催する場合がありますので、あらかじめご了承をお願いいたします。変更・中止の場合は、防災おくたま臨時放送、町ホームページで、あらためてお知らせいたします。
ご来場を予定されている皆様、ふれあいまつりへの出店・出演いただく皆様には、ご理解並びにご協力をお願いいたします。
10月24日更新・雨天時の開催予定について
10月24日9時時点の天気予報を受け、ふれあいまつりの開催については、下記のとおり予定しております。
ご来場予定の皆様、出店者皆様、出演者皆様のご理解並びにご協力をお願いいたします。
■10月25日(土曜日) 小雨決行
当日の急な天候悪化時は、「観光大使就任式」のみ会場を福祉会館に変更し実施予定
■10月26日(日曜日) 前日25日正午に判断予定→【25日17時追記】25日12時30分ころ会場内では予定通り開催予定とお知らせ(当日朝7時に最終判断)
万一、荒天予報の場合は、奥多摩総合運動公園における出店・ステージは中止予定
降雨が警報級でない場合は、「昭和歌謡ショー」・「農林産物品評会表彰式(販売含む)」のみ、会場・時間等を下記のとおり変更して実施予定
「昭和歌謡ショー」・・・氷川小学校体育館にて14時30分から開演予定
「農林産物品評会」・・・表彰式は総合運動公園内ゲートボールにて11時から開催予定、販売は予約受付は行わず同公園内テントにて11時30分頃(表彰式終了後)から実施予定
10月21日更新・臨時駐車場(町外からの来場者用)開設のお知らせ
<ふれあいまつり2日目(26日 日曜日) 町外からの来場者用・臨時無料駐車場>
ふれあいまつり2日目(26日 日曜日)は、午後2時30分からの「細川たかし氏 昭和歌謡ショー」開催及び同日開催の「奥多摩中学校〇〇祭」に伴い、町外からも多くのご来場が見込まれるため、町外からお越しの皆様には、公共交通機関(JR青梅線)での来町をお願いいたしますが、車で来町される場合は下記のとおり臨時開設する駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。
なお、台数に限りあり満車になり次第閉鎖しますので、あらかじめご了承をお願いいたします。
【場所】古里小学校校庭
古里小学校はこちら(Googleマップ)
※国道411号・青梅街道/青梅警察署古里駐在所先を左折(立て看板設置あり)
【時間】26日(日曜日)10時~19時30分
※同日・奥多摩中学校○○祭開催(花火打上げ18時予定)に伴い夜間まで開設
古里小学校校庭からふれあいまつり会場までの移動方法は、下記のとおりとなります。
◎最短で約30分・・・古里小校庭~(徒歩約5分)~JR青梅線・古里駅下り線~(電車約10分)~JR青梅線終点・奥多摩駅下車~駅前発着・無料シャトルバス乗車~(バス約10分(経由あり)・乗車せず徒歩は約20分)~ふれあいまつり会場
◎JR青梅線(古里発→奥多摩着)乗車時間約10分
古里駅出発時間(奥多摩行き・下りホーム)
10時 31分
11時 11分 43分
12時 17分 51分
13時 25分
10月5日更新・ふれあいまつり開催のお知らせ
町制施行70周年記念「第40回奥多摩ふれあいまつり」を開催します。
模擬店・各PRコーナー・特産物店などに加え、グルメコーナーも設けて、「奥多摩わさび丸ごと根っ辛うどん」「富士宮やきそば」「富士桜ポークのソーセージ・ステーキ」「クレープ」等の出店があります。
また、神津島村の名産品・特産物の販売を行うほか、日本航空株式会社による「折り紙ヒコーキコーナー」の設置も行います。
ステージでは各種団体の披露とあわせ、町制施行70周年記念として、奥多摩・水根駐在所を舞台としたテレビ東京ドラマ「駐在刑事」主演「寺島 進氏 観光大使就任式」(25日・土曜日 午後1時~)、NHK紅白歌合戦出場通算40回出場演歌歌手「細川 たかし氏 昭和歌謡ショー」(26日・日曜日 午後2時30分~)を開催します。
ご来場の際には、奥多摩駅から会場まで無料シャトルバスをご利用ください。
詳しい内容は下記チラシをご覧いただきまして、町内外から多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【日時】10月25日(土曜日)・26日(日曜日) 両日とも10時~16時
※26日は奥多摩中学校における3年生主催「○○祭」と同時開催
【会場】奥多摩総合運動公園(登計原グラウンド)
※26日は奥多摩中学校「○○祭」との同時開催に伴い、両会場を下記のようにつなぎますので、ぜひ両会場にお越しいただき、特に、ふれあいまつり終了後は、奥中〇〇祭にご来場をお願いします。
・無料シャトルバス…10時10分以降、奥多摩中学校経由となります。
・徒歩…氷川渓谷遊歩道(多摩川右岸・昭和橋先~南氷川橋先ルート・約15分)において、町内作家の方々による作品展示「つなぐ展覧会」が実施され、最短ルートとなります。
<奥多摩中学校○○祭お知らせ>
【公式】〇〇祭in奥多摩中(@okutamajhs.1026) • Instagram写真と動画


この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-

更新日:2025年10月26日