職員採用案内

更新日:2025年09月12日

令和8年度

 

 

※令和8年度の募集は締め切りました。

 

 

奥多摩町は、自然豊かで、人口規模は約4,500人と一人ひとりの顔が見えるまちです。町全域が秩父多摩甲斐国立公園という恵まれた環境であり、首都東京のオアシスとして親しまれ、観光をはじめ、国内外から多くの方々が訪れています。

また、奥多摩町は今年で町制施行70周年を迎え、令和9年度には町民に親しまれ、機能的で働きやすく、次世代につながる木造建築を採り入れた「新庁舎」の完成を予定しています。

奥多摩らしさを活かしながら、「一人ひとり」を大切に、想いをもって一緒にまちづくりを進めてみませんか。

奥多摩町イメージキャラクター「わさぴー」

 

 

 

給与・待遇

給料(初任給)
区分 初任給(地域手当含む)
高校卒(18歳) 218,080円
短大卒(20歳) 231,652円
大学卒(22歳) 261,580円

 

諸手当

扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、期末勤勉手当(6月と12月に支給。年間4.85月)等

勤務時間

原則、午前8時30分~午後5時15分まで 月曜日から金曜日(1日7時間45分、週38時間45分)

休日は、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始

※配属先により、勤務時間や週休日が異なる場合があります。

休暇

年ごとに、20日の年次有給休暇

そのほか、夏季休暇、慶弔休暇、子育て・介護のための休暇 等

福利厚生

東京都市町村職員共済組合や奥多摩町職員互助組合の実施する各種助成等を利用できます。

 

奥多摩町の組織

奥多摩町の組織図

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 庶務係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2345
ファクス:0428-83-2344

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか