川野の獅子舞

更新日:2022年04月01日

郷土芸能情報
地区名 川野
名称 東京都指定無形民俗文化財 川野の獅子舞
神社名 箭弓神社 小河内神社
所在地 郵便番号198-0225 奥多摩町川野地内
祭礼日 9月第二日曜日

川野の獅子舞の由来

日原の獅子と同系流で関白流、御殿ささら舞の流れを汲むものといわれ、その歌詞、笛、舞の仕方、袴姿の装束等いずれも近似しています。昔は旧暦の6月15日の祗園祭りに産土の各社へ奉納した後、浄光院で舞、また旱天続きのときは雨乞山の中段に登って雨乞い舞をしたのですが、今は小河内神社の例祭日に上演しています。

川野の獅子舞の様子の写真

演目と予定時間

宮参り 箭弓神社 8時00分

午前:小河内神社での奉納

午後:水と緑のふれあい館で公開

演目は、庭はき、じょうねこ、大狂い、女獅子がくし、竿掛り、毬掛り

交通

JR青梅線奥多摩駅より 留浦方面行きバス小河内神社下車 徒歩5分

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 水と緑のふれあい館係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-86-2731
ファクス:0428-86-2732

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか