奥多摩町庁舎建設基本設計書が完成しました(お知らせ)

更新日:2024年07月04日

奥多摩町庁舎建設基本設計書

町では、新庁舎の建設整備事業に取り組んでおります。この令和6年5月末には、庁舎建設基本設計書が完成しましたので、公表します。基本設計では、庁舎建設基本計画等に基づき、新庁舎の配置や構造、設備の計画、各階の基本的なレイアウト、外観・内観のイメージ等をまとめています。

【基本設計書(概要版)】

展示会について

庁舎建設基本設計に関する情報提供の場として、以下のとおり展示会(オープンハウス形式:ご意見箱の設置を含む)を開催します。会場では、新庁舎の完成後の様子がわかるイメージ模型(※)やイメージパース等を展示しますので、直接各会場へお越しいただき、ご自由にご覧ください。

○期間

・令和6年6月19日水曜日から令和6年7月3日水曜日まで【土日含む】

○会場及び時間

1.奥多摩町役場 地下1階 町民ホール

・午前8時30分から午後5時15分まで【6月21日金曜日以降は、午後8時00分まで】

※イメージ模型の展示期間(6月19日~6月26日まで)

2.子ども家庭支援センター 喫茶スペース

・午前8時30分から午後7時00分まで

※イメージ模型の展示期間(6月27日から7月3日まで)

ご意見・ご感想

ご意見・ご感想の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。

庁舎建設基本設計書やイメージ模型、イメージパースについて、皆様からのご意見・ご感想をお聞きするため、各会場にご意見箱を設置しています。皆様からいただいたご意見等は、今後の実施設計作業の参考とさせていただきます。ご記入いただいた個人情報は、今回の意見提出以外の目的では使用しません。

なお、以下の意見等送信フォームからも送信できます。

【意見等送信フォーム】

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画調整係

奥多摩町氷川215-6

電話番号:0428-83-2360
ファクス:0428-83-2344

お問い合わせはこちら