新型コロナ・町内における感染状況
町内における感染状況
第5類への移行に伴い、町公表方針は5月7日をもって廃止しました。
(1)町民の感染状況<令和5年5月8日更新>
第5類への移行に伴い、町民の感染状況の公表は、5月7日分をもって終了します。
発生届対象者の感染状況(4月28日~5月7日)
・新規感染者 1名(前週から1名増)
※上の感染者数は、医療機関から保健所に提出される発生届の対象者のみの新規感染者数(1週間分)です。発生届の対象者とは、陽性が判明した方のうち以下の4類型に該当する方です。
- 65歳以上の方
- 入院を要する方
- 重症化リスクがあり、コロナ治療薬の投与又は新たに酸素投与が必要と医師が判断する方
- 妊婦の方
※過去の町民の感染状況については、下に掲載している感染状況週報をご覧ください。
町民皆様には、感染情報に接した際、感染された方やそのご家族の人権を守る冷静な行動をお願いするとともに、個人情報の保護に特段のご理解とご配慮をお願いいたします。
(2)感染状況週報(前週金曜~今週木曜集計)<令和5年5月8日現在>
第5類への移行に伴い、感染状況の公表が終了しますので、週報についても5月8日公表分が最終報となります。
感染状況週報(5月8日公表分) (PDFファイル: 590.7KB)
(3)町施設における感染の公表
第5類への移行に伴い、5月7日をもって公表を終了しました。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年05月08日