令和4年度奥多摩町まちづくり推進事業募集
令和4年度分の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。

奥多摩町まちづくり委員会では、住民みなさんや地域が主体となったまちづくりを支援するため、「奥多摩町まちづくり推進事業」を募集しています。この事業は、住民みなさんや地域の方が「まちづくり」や「ひとづくり」について、新たな事業を企画立案し実行することに対して町が支援する制度です。
申請される方は内容をよくご確認のうえ、申請してください。(昨年度から一部内容が改正されております。)
制度概要
対象事業
まち(地域)、ひと(人材)の魅力を生かし、地域コミュニティの活性化に資する事業。ただし、以下に該当するものは除く。
- 町の他の補助制度の対象となる事業
- 営利活動のみを目的とする事業
- 本推進事業支援金の交付決定前に開始している事業
対象者
町内に居住する方、町に係わりのある方、町のまちづくりに興味のある方
支援金額
(限度額)100万円
(助成率)1年目:80% 2年目:60% 3年目:40%
- 4年目以降は助成なしとなります。
- 継続事業については、将来的に自立していただくため、助成率の変動があります。
- 対象事業費からその他の収入を控除した額を支援金額とします。また、事業費は100万円に達しない少額規模のものでも対象となります。
募集期間
- 令和4年6月8日(水曜日)~ 7月8日(金曜日)
審査方法
- 奥多摩町まちづくり委員会による書類審査及びプレゼンテーション審査
- 審査基準は「4. 申請事業の審査基準について」を参照
申請の手引き
令和4年度奥多摩町まちづくり推進事業支援金申請の手引き (PDFファイル: 623.1KB)
申請様式
交付申請時に提出する書類
奥多摩町まちづくり推進事業支援金交付申請書
奥多摩町まちづくり推進事業支援金交付申請書 様式 (Wordファイル: 18.9KB)
奥多摩町まちづくり推進事業支援金交付申請書 記載例 (Wordファイル: 19.7KB)
事業目的・内容・スケジュール・収支予算がわかる資料
事業目的・内容・スケジュール・収支予算がわかる資料 様式 (Excelファイル: 23.3KB)
事業目的・内容・スケジュール・収支予算がわかる資料 記載例 (Excelファイル: 23.9KB)
団体の場合:構成・規約に関する資料(会則・名簿等)
- 任意様式
申請した事業を変更又は中止する際に提出する書類
奥多摩町まちづくり推進事業支援金変更等承認申請書
奥多摩町まちづくり推進事業支援金変更等承認申請書 様式 (Wordファイル: 18.9KB)
奥多摩町まちづくり推進事業支援金変更等承認申請書 記載例 (Wordファイル: 19.7KB)
変更等の内容、理由がわかる資料
- 任意様式
実績報告時に提出する書類
奥多摩町まちづくり推進事業支援金実績報告書
奥多摩町まちづくり推進事業支援金実績報告書 様式 (Wordファイル: 18.8KB)
奥多摩町まちづくり推進事業支援金実績報告書 記載例 (Wordファイル: 19.7KB)
実施した事業内容・収支決算がわかる資料(写真等)
実施した事業内容・収支決算がわかる資料(写真等) 様式 (Excelファイル: 23.0KB)
実施した事業内容・収支決算がわかる資料(写真等) 記載例 (Excelファイル: 23.4KB)
支出を証明する資料(領収書の写し等)
- 任意様式
支援金請求時に提出する書類
奥多摩町まちづくり推進事業支援金請求書
奥多摩町まちづくり推進事業支援金請求書 様式 (Wordファイル: 19.0KB)
奥多摩町まちづくり推進事業支援金請求書 記載例 (Wordファイル: 20.2KB)
提出先

奥多摩町まちづくり委員会事務局(奥多摩町企画財政課企画調整係)
郵便番号198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川215-6
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年07月11日